肝臓、膵臓、乳がんの変異公開=ゲノム解析で新治療法期待−国際チーム(時事通信)

 日本など10カ国の研究機関で構成する「国際がんゲノムコンソーシアム(ICGC)」は15日未明、肝臓がん、膵臓(すいぞう)がんと乳がんについて、原因となる可能性がある全遺伝情報(ゲノム)の変異データをホームページで公開した。肝臓は日本、膵臓はオーストラリアとカナダ、乳がんは英国が担当した。新たな予防・診断法や治療法の開発に役立つと期待される。
 ICGCは、日本からは理化学研究所と国立がん研究センター、医薬基盤研究所が参加し、2008年4月に発足した。がんは、遺伝子やその関連領域に変異が生じ、細胞が無秩序に増殖する現象と考えられており、がんの種類に応じ、特有の変異が次々に発見されている。
 このため、ICGCは、全身の臓器で起きる多様ながんについて、網羅的に変異の解析を進めており、データベース化して今後の医療、製薬の基盤とすることを目指している。今回、新たにイタリアが別種の膵臓がん、欧州連合(EU)が腎臓がんと乳がんの解析に参加することも決まった。
 ICGCのホームページ(英文)はhttp://www.icgc.org/。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕ミクロの世界
田辺三菱製薬を業務停止=子会社が試験データ改ざん-16項目で薬事法違反・厚労省
免疫細胞の制御遺伝子特定=難病の治療法に道
出雲のヒシクイ、中国東北部へ=新亜種の可能性高まる
のり食べる生活に適応=日本人の腸内細菌群

武田薬品、新製品5品目の承認を取得(医療介護CBニュース)
介護保険貸与品目に認定後、昨年に3件の事故―可搬型階段昇降機(医療介護CBニュース)
遣唐使船の遭難者ら初法要 海龍王寺、博多湾の海水を捧げ(産経新聞)
<訃報>村本信幸さん74歳=元住友精化専務(毎日新聞)
あす赤塚植物園で緑のイベント(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。